モスバーガーは蛾?再現してみた。(閲覧注意)

どーも、Dすけです。 今日も「アメリカ好きの、アメリカ好きによる、アメリカ好きの為の記事」を書いていきます。 

私事ですが、最近英語を勉強しております。結構本気で。

以前アメリカ横断縦断旅に出て、憧れのアメリカに行けてすごくいい経験でした。→【アメリカ縦断横断旅行記】

でも英語が全く喋れないので、英語が喋れたらもっと楽しくなる場面もあっただろうなぁと思い英語を勉強中です。

 

最近は英語の勉強の一環で身の回りで英語を意識して見るようにしてまして、ふとモスバーガーという看板が目に入りました。

うん?モスバーガー?

モス・・・って・・・蛾だよね?

究極完全態グレートモス(遊戯王カード)=蛾

ってな感じで脳内変換された訳です。

モスバーガーって蛾のハンバーガーなんだぁーって思ったりしたり。

まぁそんな訳はないんですが、面白いネタになりそうだったので記事にします。

後半にリアルモス(蛾)バーガーを再現というか妄想してみるので気持ち悪い方はエンタメとしてご覧ください

(※完全にネタ記事です)

この記事で分かる事
  • モスバーガーは蛾?
  • 蛾と勘違いする英語圏の方はいるのか?
  • リアルな蛾のバーガーを再現。昆虫食が注目されてるし

モスバーガーは蛾を連想させる?

カタカナで見ると、「モス+バーガー」で「蛾のバーガー」っていう風に連想させられますよね。

yahoo知恵袋にも質問がありました。

人物アイコン

モスバーガーって蛾ですか? 蛾の英語ってモスだろ。

人物アイコン

モスバーガーのモスって蛾だろ。 モスって英語で蛾ですよね。

僕も同じことをモスバーガーの看板を見て思いました。

 

でも英語で見ると、、、

モスバーガー=MOS BURGER

蛾=moth

 

綴りが違うんです。

英語圏で勘違いする人はいるのか?

外国人(英語圏の方)が日本でモスバーガーと聞いた時に、勘違いする人はいるのでしょうか?

常識的には勘違いはしないでしょう。

勘違いするとしたらモスには2つ単語があります

  • モス(moss=苔)
  • モス(moth=蛾)

モスバーガーと聞いた時に蛾のバーガーだったり、苔のバーガーだったり。

苔の玉をバンズで挟んだシンプルなバーガーです。味付けは塩のみ。一口噛めば森の爽やかな香りが鼻を通ります。

 

なんつって。

モスバーガーの由来

蛾ではない事は分かりました。

ではモスバーガー(MOS BURGER)はどういう意味と由来があるのでしょうか。

公式HPのよくある質問に回答がありました。

えっ?!

よく質問されるんかい!

Q モス(MOS)の意味とは。

A モスバーガーのMOSはそれぞれ、M-Mountain(山)、 O-Ocean(海)、S-Sun(太陽)の頭文字をとっています。この「山・海・太陽」にはそれぞれ、「山のように気高く堂々と」「海のように深く広い心で」「太陽のように燃え尽きることのない情熱を持って」という意味が込められています。
創業者・櫻田 慧(さくらだ さとし)が、人間・自然への限りない愛情と、このような理想の人間集団でありたいという願いを込めて名付けました。

なるほど、モス(MOS)は「Mountain」「 Ocean」「 Sun」の頭文字を並べた意味だったんですね。

いい意味が込められていますね。ずば抜けて美味しいのも納得です。

モスバーガ(蛾)をリアルに妄想してみる

最近は昆虫食が注目されています。

なんでも「昆虫が有望な食材になり得る」と言われているそうで。

昆虫食は環境面や健康面で多くの利点が考えられる。 世界的な人口増加や都市化にともない、動物性たんぱく源の需要が増えている。

僕の地元(静岡)で、昆虫食の自動販売機がありました。

通販もあるし、結構身近になってきている気もしますよね

 

・・・リアルモスバーガー(蛾)もあり得る話かもしれないですね。

 

 

 

wikipedia  Zivya (カイコのの画像)

 

蛾を食べることは世界規模で見てもないようです。

でも蛾の幼虫は食べられています。蛾の幼虫は幼虫時代に蓄えた栄養だけで活動出来る位なので栄養価が高いのでしょう。

逆に成虫してからは栄養が減っていくだけなので、リアルモス(蛾)バーガーはちょっと微妙かもです。

(蛾の種類によっては、口があり花粉などを食べる種類もあります)

鼻水

モスバーガーを食べるなら幼虫時代の蛾をバンズに挟んでたべましょう。

モスバーガーみたいに勘違いされそうな他のネーミング

ポカリスウェットやカルピスが有名です。

  • ポカリ(人名)+スウェット(sweat/汗)=ポカリさんの汗
  • カル(cow/牛)+ピス(piss/尿)=牛の尿

他に面白いのだと
ツナサンド、ポケットモンスターなどがあります。

  • ツナサンド=「マグロの砂」
  • ポケットモンスター=「男性の陰茎」を意味する隠語
鼻水

ポケットモンスターやべえな。

まとめ

モスバーガーの些細な事を調べたら、ちょっとは英語を面白く勉強出来そうな気もしてきました。

とりあえずモスバーガーは蛾じゃないです。

 

ではbye!!!!

 

記事の内容が面白かったらシェアして頂けると嬉しいです。